Template Part Not Found
text on shelf

突然のロンドン転勤。家族会議の末、決断。

今回はロンドン転勤が決まった時の話を書きます。
海外転勤の可能性あり、と一報を受けたのは2021年10月。海外暮らしに憧れはあったものの、ロンドン赴任は寝耳に水、子供たちは普通の公立で一般的な英語教育を受けていただけでした。

高校2年生、中学2年生、犬2頭、、、

息子は高校1年生。県立中高一貫校でサッカー中心の日々を過ごしていた中、やっと大学受験に向けて勉強にやる気が出てきたときで、親としては”やっとエンジンがかかってきた!!”と安心してたとき。

娘は中学1年生。中学受験を経て新しい学校でお友達との楽しい生活が始まったとき。

さらに、、、我が家には犬がいるのですが、2頭目を迎える準備をしていたときでした。

このような状況で海外転勤は、学校はどうするのか、10年早ければ、、と喜べませんでした。とりあえず夜な夜なネットで情報を検索しましたが、イギリスの教育制度は複雑で理解できない上、海外赴任に高校生を連れて行くことにネガティブな記事しか見当たらず落ち込みました。私たちが決めることではない。まずは子供たちの意見を聞いてみようと家族会議を開くことに。

日本人学校には行きたくない、とのこと。

驚いたことに、怖いもの知らずの息子は”僕は日本人学校には絶対に行きたくない。現地校に行き、イギリスの大学に行く”と。娘は”友達と離れるのは寂しいけど行ってみたい”とのことでした。子供達に行きたくないと言われたときのために、日本人学校、日本人向けの塾、大学の帰国子女枠の情報は調べていましたが、、

ロンドン日本人学校(小学校/中学校)
http://www.thejapaneseschool.ltd.uk/nihonjingakko/

ロンドン帝京学園(高校、通い/寮)
https://www.teikyofoundation.com

立教英国学院(小学部第5学年・第6学年、中学部、高等部、全寮制)
https://www.rikkyo.co.uk/

日本人向け塾(フィンチリ、アクトン)
https://joba-uk.jolnet.com/

さて困った。英語が特別できるわけではない子供達。現地校で勉強についていけるのだろうのだろうか。

高校生のイギリス教育事情のネット情報の少なさは、Tomochan London 立ち上げのきっかけの一つです。

次に続く。

Home

Comments are closed

jaJapanese